お電話でのお問合せはこちら
TEL:03-3443-4011

かんとこうブログ

2023.09.14

今日の技術環境委員会の内容は興味津々です

本日令和5年度第2回技術環境委員会を開催いたします。この講演していただく資料を事前にいただきましたが、大変に面白かったので、具体的中身に触れないようにして概要をお知らせします。

本日講師を務めていただく株式会社 パルメソの松原亨様からは、以下のようなメッセージをいただいています。

時代が高速に変化していてあれこれと社会や市場から要求が多く対応に苦慮されていることと思います。塗料・塗装も同様に高機能化、低エネルギー化、SDGs対応と変化が急速です。そこで開発や検証及び品証に役立つ分析レベルの機械的特性(強さ)を測るMSE試験法を開発しました。試験を通してのトピックなどをいくつか紹介し何が起きているかなど解説します。

MSEとは(マイクロ・スラリージェット・エロ―ジョン)の略であり、微小粒子を塗膜表面に投射することにより生じる摩耗を、エロ―ジョン率で表現された塗膜の強靭性として、深さ方向にナノメートル単位で精密に測定できる方法です。単層膜だけでなく複層膜の各層の強度や界面強度も解析できます。詳しくは同社のサイトに資料がありますのでそちらをご参照ください。(下記接続先)

MSE試験|技術解説|材料表面から内部までの精密な機械的特性を計測|株式会社パルメソ (palmeso.co.jp)

本日の資料を拝見しましたが、自動車用塗膜の複層膜についての測定結果では、各層の特性が非常に明確に表れており、塗膜の強靭性が組成情報も含めて直感的に理解できそうに感じました。単に使用されている樹脂の特性だけでなく、顔料の特性も把握可能であり、各種劣化モードに関しての解析にも威力を発揮できるとのことでした。

言葉による説明だけではわかりにくいと思いますので、同社のホームページに掲載されている測定例をお借りしてご紹介します。深さ方向へのエロージョン率の変化から、さまざまな情報が得られることが理解できると思います。

興味の尽きない資料内容ですので、今日のご講演をとても楽しみにしています。

コメント

コメントフォーム

To top